2019年6月19日

家畜化した動物を自由に配置できるMOD

全39種類の家畜化した動物を自由に配置できるMODです。次のような方にオススメです。

  • 家畜から卵やミルクを入手して心ゆくまで料理したい!
  • 寝ているサーベルキャットと一緒にスクリーンショットを撮りたい!
  • たくさんの馬を放牧して眺めていたい!
  • 家の中でマンモスを飼いたい!
  • 寝室でネッチの親子に癒してもらわないと寝られない!

全てのDLC(Dawnguard、Hearthfire、Dragonborn)が必要です。SE版にも対応しています。

※2019/06/19 version 1.1 に更新。配置した動物をスニーク状態でアクティベートすることで、魂石として取得できるようになりました。


目次

  1. 最新版ダウンロード
  2. 使い方
  3. 動物の種類
  4. インストール
  5. アンインストール
  6. 余談
  7. 更新履歴
  8. 旧版ダウンロード

1. 最新版ダウンロード (uploader.jp)

英語版 Production of the Domestic Animal 1.1
日本語版 Production of the Domestic Animal 1.1 (jp)

2. 使い方

2-1. 家畜動物の魂石を作成する

作成したい動物の肉や皮と空の魂石を所持していると、料理器具あるいは皮なめしの棚で家畜動物の魂石を作成できます。

レシピは肉や皮を所持しているときのみ表示されます。例えば鶏用の「魂石(鶏)」を作成したい場合、「鶏の胸肉」を所持していないとレシピに出ません。

作成できる家畜動物の魂石と材料については、3. 動物の種類 を参照してください。

2-2. 動物を出現させる

作成した魂石をインベントリからドロップすると、魂石が消えて前方に動物が出現します。

動物は家畜化されているので何もしなければ敵対しません。フォロワーとも敵対しないように対策してあります。
山賊などの敵性NPCとは敵対しますので、自宅警備員としてサーベルキャットやネッチを配置しておくと役に立つかもしれません。

当MODの動物同士は敵対しません。お望みであれば兎とオオカミを共存させることも可能です。

ちなみに、立って動物をアクティベートすると鳴き声を聞くことができますのでお試しください。

スニーク状態でアクティベートした場合は、魂石としてインベントリに取得します。

2-3. 鶏から「鶏の卵」と「鶏の胸肉」を手に入れる

鶏からは1日1回、鶏の卵を手に入れることができます。鶏にクロスヘアを合わせてアクティベートすると、「コッコッコッコッ」と鳴きながら卵をポトリと産み落とします。傾斜のある丘でやると卵が転がっていってしまって楽しいです。

また、プレイヤーが鶏を攻撃したとき、その場で鶏の胸肉に変化します。死体にならないので罪悪感が少しだけ薄れるかも。
鶏の胸肉が意外と入手しにくいのでこの仕様にしました。

2-4. 牛とヤギから「ミルクの入った水差し」を手に入れる

牛とヤギからは1日1回、ミルクの入った水差しを手に入れることができます。インベントリに「手桶」を所持している必要があります。
牛をアクティベートすると「モーーゥ」と鳴いてミルクが手に入ります。ヤギは「メエエェ」です。牛とヤギで同じミルクなのはどうなのか?という意見もあるでしょうが、バニラ料理との互換性を保つためにそうしています。

2-5. 動物に食事を与える

外に配置した動物のみ、1日1回食べ物を探して食べます。動物ごとに食べるものは異なりますので、目の前に落として試してみてください。食べたものは消費されて無くなります。

肉食動物は生の肉しか食べませんので、調理済みのものはだめです。牛の肉が一番好きです。
死んだ動物からも肉を食べますが、樽などに収納された肉は取れません。匂いは感知していますので、外の樽に肉を入れていると肉食動物たちが群がります。

草食動物は馬屋にあるようなわらの塊や、アイテムの麦わら、水飲み場を探します。麦わらは消費されずに残ります。

家の中では食事AIが動作しないので、食べ物を探して食べることはありません。家の中を荒らされたくないのでこの仕様になっています。

2-6. 調馬を行う

当MODで配置した馬には乗れませんが、屋外でのみ、付近にいる馬を運動させることができます。

まず鍛冶屋の鋳造器具または金床で、切断された丸太から調馬ポールを作成します。

ポールをインベントリからドロップすると目の前に設置されます。行き来して欲しい場所に設置してください。
ポール間の最大有効距離は5000で、これはホワイトランの馬車から最初のゲート(カジートキャラバンが来る所)辺りまでの距離に相当します。必要に応じて何本でも設置可能です。
ポールをアクティベートすると、付近の馬がポール間を走ります。もう一度アクティベートするか、セルを移動すると止まります。

スニーク状態でポールをアクティベートするとメニューが開きます。

  • 拾う … インベントリに取得します。
  • 上 … 少し上に移動します。
  • 下 … 少し下に移動します。
  • 有効性チェック … ポールが孤立していないかチェックします。距離5000以内のポールをランダムに検索し、距離を表示します。
2-7. ドラゴンについて

ドラゴンは、9時から17時まで咆哮しながら上空を飛び回ります。夜間は着地して静かに休んでいます。
もし昼間に着地させたいときは、プレイヤーのインベントリに「ドラゴンの鱗」を所持してください。しばらくすると降りてきます。

また、当MODのドラゴンからは、倒してもドラゴンソウルを吸収できませんのでご了承ください。
あくまでも最強の自宅警備員として配置したり、カタート山脈を再現したりするためのドラゴンです。

自宅に置くと、ずっと吠えててうるさかったりして。

目次に戻る


3. 動物の種類

家畜動物の魂石とその材料、作成場所のリストです。
材料の極大~極小魂石は、すべて空のものです。

家畜動物の魂石 必要な材料 作成場所
レシピ表示 その他
鶏の胸肉 極小魂石 料理
鶏の卵 極小魂石 料理
牛の肉 極小魂石 料理
牛の皮 極小魂石 皮なめし
ヤギ ヤギの足 極小魂石 料理
ヤギの皮 極小魂石 皮なめし
兎の足 極小魂石 料理
鹿 鹿肉 極小魂石 料理
シカの皮 ※ 極小魂石 皮なめし
シカの毛皮 極小魂石 皮なめし
谷の鹿 谷のシカの皮 極小魂石 皮なめし
ヘラジカ 鹿肉 大きな枝角
極小魂石
料理
鹿肉 小さな枝角
極小魂石
料理
シカの皮 ※ 大きな枝角
極小魂石
皮なめし
シカの皮 ※ 小さな枝角
極小魂石
皮なめし
シカの毛皮 大きな枝角
極小魂石
皮なめし
シカの毛皮 小さな枝角
極小魂石
皮なめし
フォックス フォックスの毛皮 極小魂石 皮なめし
スノー・フォックス スノーフォックスの毛皮 極小魂石 皮なめし
馬 -ぶち毛- 馬の肉 小魂石 料理
馬の皮 小魂石 皮なめし
馬 -青毛- 馬の肉 黒檀のインゴット
小魂石
料理
馬の皮 黒檀のインゴット
小魂石
皮なめし
馬 -あし毛- 馬の肉 銀のインゴット
小魂石
料理
馬の皮 銀のインゴット
小魂石
皮なめし
馬 -鹿毛- 馬の肉 鋼玉のインゴット
小魂石
料理
馬の皮 鋼玉のインゴット
小魂石
皮なめし
馬 -月毛- 馬の肉 研磨された月長石
小魂石
料理
馬の皮 研磨された月長石
小魂石
皮なめし
マッドクラブ マッドクラブの脚 極小魂石 料理
マッドクラブの殻 極小魂石 皮なめし
イヌ イヌの肉 極小魂石 料理
雌のネッチ ネッチレザー 極大魂石 皮なめし
雄のネッチ ネッチレザー 大魂石 皮なめし
ネッチの子供 ネッチレザー 中魂石 皮なめし
アッシュホッパー アッシュホッパーの足 小魂石 料理
オオカミ オオカミの毛皮 極小魂石 皮なめし
アイスウルフ アイスウルフの毛皮 小魂石 皮なめし
クマ クマの毛皮 小魂石 皮なめし
ホラアナグマ ホラアナグマの毛皮 中魂石 皮なめし
ユキグマ ユキグマの毛皮 中魂石 皮なめし
サーベルキャット サーベルキャットの毛皮 小魂石 皮なめし
スノー・サーベルキャット スノーサーベルキャットの毛皮 小魂石 皮なめし
谷のサーベルキャット 谷のサーベルキャットの毛皮 小魂石 皮なめし
ブリストルバック イノシシの肉 小魂石 料理
ホーカー ホーカーの肉 極小魂石 料理
マンモス マンモスの鼻 極大魂石 料理
トロール トロールの脂肪 小魂石 料理
フロスト・トロール トロールの脂肪 フロスト・ミリアム
中魂石
料理
ドラゴン ドラゴンの骨 ドラゴンの鱗
極大魂石
皮なめし
ブラッド・ドラゴン ドラゴンの骨 ドラゴンの鱗
極大魂石
皮なめし
フロスト・ドラゴン ドラゴンの骨 ドラゴンの鱗
極大魂石
皮なめし
エルダー・ドラゴン ドラゴンの骨 ドラゴンの鱗(2)
極大魂石
皮なめし
崇拝されしドラゴン ドラゴンの骨 ドラゴンの鱗(2)
極大魂石
皮なめし
サーペント・ドラゴン ドラゴンの骨 ドラゴンの鱗(2)
極大魂石
皮なめし

※ シカの皮は2種類存在するが、どちらでも可

目次に戻る


4. インストール

全てのDLC(Dawnguard、Hearthfire、Dragonborn)が必要です。NMM等のMOD管理ツールでインストールしてください。途中導入が可能です。
当MODで配置される動物は、内部的にはバニラの動物とは別の独立した動物種です。そのため、他のMODとも問題なく併用できると思います。ロードオーダーはどこでも良いです。


5. アンインストール

配置した動物をスニーク状態でアクティベートし、魂石として取得してからNMMでアンインストールしてください。

目次に戻る


6. 余談

思い付きで作った動物配置MODです。本当はまったく関係ないMODを作っていたんですが、行き詰まって突っ伏して寝てたらヒラメキました。家具を配置できるMODはあっても、動物を配置できるものはあまり無さそうだなと。
ためしにクマを PlaceAtMe で出現させたらいきなり襲い掛かってきたので倒しちゃいましたが、これを飼い慣らすことができたら楽しいかもと思いました。しかもどうせやるなら色々な動物を配置したい!

スクリプトでクマを出すくらいはもう慣れたもんです。ところが、出現位置を SetPosition で調整したかったのに、これは上手くいきませんでした。Actor は普通の物品とは違うんですかね?まぁ、どうせ配置した後に動き回るので気にするのはやめまして、短くてシンプルなスクリプトになっています。

馬については騎乗できないように設定しました。ちょっとでも騎乗するとファストトラベルでついてきてしまう上に、馬から降りたときには自分で歩いて元の場所に戻っていってしまいまして…。騎乗システムには触れない方が良さそうだと思い、眺める専用の馬になっております。

鶏の卵の入手方法は少し悩みました。巣を置いておくと鶏の数だけ卵が置かれる方法とかも考えたんですけど、勝手にセーブデータを肥大させかねないのでお蔵入り。鶏20羽とかにしたら卵だらけになってやばいだろうと。結果、プレイヤーの意思で卵を産ませるようにしました。撫でると卵を産み落とす鶏とか、ちょっとかわいいです。ぜひ家族として飼ってあげてください。

あ、家の中に大きい動物を配置すると超邪魔ですのでやらない方がいいですよ。

--- 2018/04/26 追記 ---
動物の出現位置を SetPosition で調整する件ですが、これは動物が「Enable」の状態である場合に限り可能でした。「Disable」の状態では位置変更できません。
家具や食べ物等は「Disable」の状態でも位置変更できるので、ここは Actor とそれ以外のオブジェクトの違いのようです。
--- 追記以上 ---

目次に戻る


7. 更新履歴

  • 2019/06/19 (version 1.1); 配置した動物をスニーク状態でアクティベートすることで、魂石として取得できるようになりました。
  • 2019/05/17 (version 1.0); ドラゴンも出せるようになりました。鶏、牛、ヤギの行動範囲を狭くしました。
  • 2018/07/08 (version 0.6); 調馬をできるようにし、鶏から胸肉を入手しやすくしました。
  • 2018/05/26 (version 0.51); 作成レシピの追加のみ。
  • 2018/04/26 (version 0.5); 食事AIの導入と、MODフォロワーと敵対しないための対策。動物出現位置の調整。
  • 2018/01/23 (version 0.4); AIと鳴き声を修正。
  • 2018/01/22 (version 0.3); 公開。

8. 旧版ダウンロード (uploader.jp)


106 件のコメント:

  1. はじめまして。Female Animation PackはSEでも使えるかどうか検索してたらココにたどり着きました。どうぶつ系のmodをほとんど入れて楽しんでいる自分としてはこんな夢のようなmodがあるとはっ!!!! さっそく導入させていただきたいと思います。ああ…自分用の動物園ができるなんて…夢のようですーーー!!! ありがとうございます!!!

    返信削除
    返信
    1. はじめまして!こんなマニアックな世界観のブログへようこそお越しくださいました。
      是非どうぶつ達をアクティベートして鳴き声を聴いてやってください!

      すでに解決済みもしくは余計なお世話かと思いますが、当方では Female Animation Pack のアニメーションファイルをSE用に変換して使っています。Skyrim MOD作成 Wiki 様のページを参考にしました。
      https://www50.atwiki.jp/skyrim_mod/pages/73.html

      削除
  2. お返事ありがとうございます!全部のどうぶつを集めて動物園を作ります!…特にホーカーを手元に置いておけるなんて…カンゲキです。ちなみにFemale~はリンクを見てみましたが僕creation kit使ってないので無理っぽいですね涙 HavokBehaviorPostProcess.exeがないので変換できないっぽいです。色々と勉強中なのでサイトを見させて頂いて勉強したいと思います!

    返信削除
    返信
    1. ホーカーとはなかなか渋いですね!サケの切り身や貝の肉が好きだったはずですので食べさせてやってください。
      確かにSE用の creation kit を導入しないと Havok~.exe は無かったと思います。残念…。
      また気が向いたらどうぞお越しください!

      削除
  3. CKは今夜家に帰ったら導入してみます!やり方自体は難しくなさそうなので。僕がスカイリムに求めてる世界観はeka様のそれと似たような感じなので大変参考になります。使用MOD一覧も拝見しましたが導入してみたいのがいっぱいありました! SeagullとかHolidaysなんかは試してみたいですねー。NIF Optimizerあたり使えばなんとかなるのかなーと思ってみたり…

    返信削除
    返信
    1. Seagulls のようにさり気なく雰囲気をアップしてくれるMODは好きです!シンプルながら効果は抜群。bsaファイルを解凍して導入すればSEでも使えるはずです。
      Holidays はSE版がありますね。ふと立ち寄った街が飾り付けされていると、ちょっと嬉しくなりますよ!

      削除
  4. HolidaysはSE版ありますね!僕も見つけました! どうぶつ集めて、景色きれいにして、それでキャラクリやって冒険をスタートさせるつもりなんですが今日はbodyslide and outfit studioで詰まってました笑 いったいいつになったらドヴァーキンの冒険は始まるのやらです!

    返信削除
    返信
    1. スカイリムは、冒険が始まる前のMOD環境作りも楽しめますね!有名どころ以外のMODにも「何だこれ凄い!」ってなるものがあって、そういうMODを漁るのも楽しくて好きです。
      bodyslide は使ったことないんですが、データベースの説明見たらなんか大変そう…。頑張ってください!

      削除
  5. bodystudioはとりあえず途中で断念しました。それ以外のmodの導入を進めます笑 PS3でスカイリムを数百時間やって、ここ数年はelder Scrolls Onlineやって、またスカイリム(SE)に戻ってきてるんで自分的に今度は思い切りmod入れて楽しみたいんです。そうだ、お聞きしたいんですが僕はすべての環境とか整えてから始めようとしてるんですが、普通はゲームを進めながら次々に導入していくものなのですか? mod入れてのプレイは初めてなんでその辺もよくわかってなかったりします。

    返信削除
    返信
    1. うちの場合はキャラクリだけ入れてスタートし、バニラの仕様が大体わかったところで少しずつMODを入れていきました。
      問題となるのはMOD同士の相性(競合の有無)でして、初めから全部導入すると、不具合が起きたときに原因の特定が難しくなります。関係なさそうなMOD同士が競合していることは良くあります。
      MODを出し入れして自分なりのMOD環境が掴めてきた時に、改めてニューゲームでやり直す、というのが無難かなと思います。MODを抜くとセーブデータ内にゴミが溜まるので。
      …そんなことより、PS3で数百時間、Onlineもやっていらしたとは!先輩ですね!お互いにスカイリムを楽しんでいきましょう!

      削除
  6. なるほどなるほど…( ..)φメモメモ。今100個ちょい導入しててホワイトラン~リバーウッド往復に関しては問題ないんですが、遠くの地とかDLCとかに行った時にどうなるのかな?とふと思いまして。かといってそこに行く時まで導入見送ってたらいつの間にか忘れちゃいそうで…笑。そういえばfemale animation packは導入できました! ただ足首につなぎ目みたいなのが出てるんでそれの原因を今夜します笑 seagullはnif変換して入れたもののなぜかskseが起動せず…これは他の鳥modがいくつか入ってるんでそれとの競合かな、と一応結論づけました。もう日々勉強です!

    返信削除
    返信
    1. いいなぁ楽しそう!導入までの試行錯誤もスカイリムの楽しみの1つですよね!
      遠くの地MODは入れてしまうのに賛成です。不具合出ても予測できますし。
      「SKSEが起動せず」を起動直後に即強制終了のことだと推測すると、その原因はファイルパスのエラーであることが多いです。フォルダ名やファイル名が変わっていて、「必要なファイルが無いよー」状態の時になります。
      …と書いてみましたが、トンチンカンだったら穴掘って入りますのでご容赦を。

      削除
    2. SKSEの件は即強制終了とかではなくて根本的に起動自体しないんです笑 でもmodを抜くと起動するという困った現象です。そういえばエカさんはLE版でプレイされてるのですか?それともSE版ですか? 僕SE版なんですが、LE版のmodをSEに適応させてあれこれやってるんですができないものもあったりで、いっそのことLE版で一から始めた方が早いんじゃないか?と考え始めてます笑 どうもSEに対応してるmodは意外と少ないみたいで(特に服関係がそんな印象です) 昨日は服装備(LE版)のトラブルを3時間かけて調べてましたが、どうやらスケルトン、XPMSSEじゃダメでXPMSEじゃないとイカン!という結論になって、スケルトンまで戻さないとダメなんかー…とちょっと絶望的な気分になりました。

      削除
    3. …さて、穴掘って入ろうかな笑
      SKSEの最新版を入れ直してみるとか?
      そういえば昨日、Seagulls をSE版に入れる手順を確認してみました。
      1. Seagulls をNexusからマニュアルダウンロードして解凍
      2. 中のbsaファイルを BSA Browser で同じ階層に全て抽出
      3. bsaファイルを消去
      4. 全てを最圧縮(今回は7z)
      で、NMMでSEに導入できました。ソリチュードとウィンドヘルムの港で確認しています。Seagullsのnifは変換不要ですが、してあってもダメというわけではないと思います。
      うちのメインスカイリムはLE版ですよ!一度大量のMODとともにSE版に移行しましたが、細かい不満点がいくつかあってカムバックしました。SE版は自作MODのテストプレイ専用と化しています。
      頑張ってください!絶望せずに!

      削除
  7. そうですよねーそのやり方になりますよねー。SKSEは最新で、あえていえばnif変換してることくらいなんですが。Birds Of SkyrimとSkybirdsのSE版を入れてて、特にBirds Of~の方と何かがバッティングしてるのかなあと。一応SE版で頑張ってみて、力尽きたらLE版に変えるつもりです。

    自然・動物・環境・天候と結構調子よくやってきて装備でつまづいてます笑 克服するには色んな知識が必要で…汗。この後はお店、NPC増やす、ゲームを進めた後にお家関係、までやってようやく自分的スカイリムの完成になる予定です。ホントはENBとかもチャレンジして超絶キレイな大自然を作りたいんですけどねー。 今夜もmodと格闘します!笑

    返信削除
    返信
    1. MOD名を教えていただいたので導入してみました。3つの鳥MODを入れて起動させ、反映されているのを確認できました。鳥だらけでちょっと楽しかったです。
      なぜでしょうかね?違うとしたらnif変換の有無か…。
      SE版のグラフィックはバニラでもある程度綺麗ですが、それでもENBの恩恵はハンパないので導入をお勧めしておきます!

      削除
  8. おお…3ついけましたかー。週末にでもnif変換しないでもう一回試してみます。ロードオーダーも普通に続けて並べてただけなんですけどねー。そしてENBですか! いろんなところで驚異の画像は見てるんですが、自然系、環境系、天候系を結構入れてるので競合とかはどうなるのか、またPCへの負荷はどうなるのかなどなど考えてとりあえずは入れてないんです。ENB入れたらそういったmodは外すべきなんですか?

    装備系modは8割方できたんでもうそれで満足しました。自分の技量的にも。ホントなら微調整してキッチリやるべきなんでしょうけど、そこまでのテクがないもので笑 やることはまだまだあるんで終わりなき旅です。次は看板を光らせるぞー!

    返信削除
    返信
    1. ENBについては最後に検討すれば良いと思います。自分のMOD環境にENBを合わせる感じで、そのためにMODを外すことはしなくて良いでしょう。
      SE版にMODを100個以上入れてスムーズに動かせるPCなら、ENBの負荷は大して気にせず使えるはずです。もしENBを入れて重くなったら、不要なエフェクトをオフにして軽くすることも出来ます。
      うちの装備系MODは、プレイヤーが着るとCTDするものとか普通にあって、フォロワー専用と割り切って入れています。MOD環境に完璧を求めるとキリが無いので、また微調整したい時がきたら再チャレンジすれば良いと思いますよ!

      削除
  9. ENBとかreSHADEとか、意味は良くわかってないんですが素晴らしいんですよね? 理想のmod全部入れてみて最後に試してみようかなと考えてます。

    ほんとmod入れていくときりがないんでやめ時が正直よくわかってない位です笑 ただあと数十個いれれば当初思い描いてた環境になる気がするんです。もうちょっとなんです笑

    返信削除
    返信
    1. reSHADEを使ったことが無くてさらっと調べてきました。reSHADE単独でも良さそうですね!ENBを併用するものもあるようです。
      SE版のバニラはグラフィックが向上していますが、正直なところLE版にENB入れたものと比べれば劣ると思います。物の立体感や彩度が上がりますし、何故か顔も良くなるので導入する方に一票。一度入れたら元には戻れないはず!

      削除
  10. (;゚д゚)ゴクリ…誘惑が…笑 ENBっていうのも目的によって色々とあるんですよね? 前に色々と調べたんですが正直どれがいいのか決めきれなくて。個人的にはより写実的に、リアルなのがよくって、キャラの見え方とかそういうのはこだわりがないんです。ただひたすら写実的なものを探してて、もしご存知でしたら教えてください。ところでご存じかとは思いますがApachii Divine Elegance Storeってmod入れたら衣装系がやたらと充実するんでおススメですよ。ウィッチャー3の衣装を基にしてるみたいです。ENBかぁ…

    返信削除
  11. うちはずっと Rudy ENB でやっています。写実的ということであれば The True Beauty of Skyrim あたりが綺麗な気がします。これらNexus等にあるのはENBの"プリセット"なので、好みに近いものをベースにカスタムすれば良いのですよ!
    Divine Elegance は初めて知りました。ウィッチャー3装備は良いですよね!後発なだけあってクオリティが凄い…。いってんななGBというファイルサイズも凄い…。

    返信削除
  12. ナイス情報ありがとうございます!ちょっと調べます。Divine Elegance~は大容量ですがとにかく服飾関係が狂ったように増えるのでお気に入りです! 夕べは馬車でゴトゴト揺られて移動するというmodを入れたんですが、導入自体は問題なかったんですがNPCを増やしてるので道で名もなき通行人にぶつかって進めなくなったんで泣く泣く断念しました。観光には最適なmodだったんですけどねー泣。あと看板光らせるのってSEでは出てないんですね!くやしい! それではこれからENBを研究してみたいと思います!いつもありがとうございます!!!

    返信削除
    返信
    1. 馬車移動MODはロマンですよね!なんとなく目指されている方向性が分かってきた気がします。
      看板MODは、Loose files の方ならそのままSEにも導入できると思いますよ!うちでは Optional files にある Mystical Illumination - Glowing Signs - No Road Signs というファイルはSEに導入できています。

      削除
  13. 戦いとかそういうのはどうでもよく、SSを撮りまくるとか美形キャラを極める!というわけでもなく、大自然の中で人々が暮らしててその中に自分もいたい!っていうのが希望ですね笑 スカイリムってそれが可能じゃないですか!これはElderscroll onlineではできないんですねー。看板はちょっとあとで試してみます!ありがとうございます!

    で、ENBは日中色々と研究して僕もRudyにしようと思います。True BeautyはReshadeと併用とのことでちょっと敷居が高いのと、Rudyは一番人気みたいですね。Skyrim SE Mod まとめサイトで一番コメントが多かった。他にもありましたが日本語説明がついてないのが多かったんというのもあります。必要なものはDLしてあとは導入するだけなんですが楽しみは週末までとっておこうかなと思ってみたり笑 これっていくつか上書きコピーをするわけですが元のデータ(d3d11.dllとdecompiler_46e.dllなど)ってとっておくものですか?

    返信削除
    返信
    1. スカイリムは何でもできるけど何もしなくても良いというところが好きです!大自然を眺めるなら尚更ENBは効果がありそうですね。RudyはLE版の時からあるので、使っている人も多いでしょう。
      上書きについてですが、うちのSEではその2つのファイルは元々無くて、ENB本体から単にコピーするだけになります。Rudyにはいくつかバリエーションがあってバニラ天候用しか使ったことが無いのですが、その2つを上書きするプリセットもあるのでしょうか。もしそうだとしてもENB本体のzipがバックアップになるので、気にせず上書きして良いと思いますよ。

      削除
  14. こんばんは!Rudy確認してみたらうちのSEにもなかったです!SkyrimSe.exeのあるフォルダってのがSteam>Steamapps>common>Skyrim Special Editionの中にあってそこには元からd3d11.dllとdecompiler_46e.dllはなかったです。この2つを入れ込んで、あとは[ Skyrim SE folder ]の中身をSkyrimSE.exeの階層にコピーすればいいんですが、ELFXとかObsidian Weatherの調整をやっててまだ導入してません。あれなんですよ笑 詳しい人は何とも思わないんでしょうけど初めてのENBっていうのはこう…modとは違ってなんか緊張するんですよねー笑

    返信削除
    返信
    1. その緊張感のあとにくる達成感が良さなんですよね。まだ導入できただけで遊んでないのに楽しい!みたいな。フォルダ構造はうちと同じですので、その方法でENBはいけるはずです。
      最近はSE版専用のMODも多いみたいですね。知らないものが結構ある…。世の流れからどんどん置いていかれている気がする今日このごろ笑

      削除
  15. UOOOOOO!!!!ENB導入しました!!!!!!!こいつぁ…SUGEEEEE。近景がクッキリ、遠景がぼやける感じになるのとなにもかもが変わるるるるる。確かにおっしゃるようにこれはもう戻れないですねえ~。…ただ起動するまでに時間がやたらかかるようになったんで何かmodを削らないとダメみたいですね。動きも若干なめらかじゃなくなってきてるんで。

    SE専用のMODもあるみたいですがまだまだLEの方が充実してますよ!素人考えなんですがどうもLEからSEへの移植はバンバン進んでる印象は受けないんですよねー。長いスパンで考えればSEの方がいいんでしょうけど、その内移植じゃなくってSEオンリーのMODの方が増えるんでしょうか…??

    返信削除
    返信
    1. そのテンション!笑
      ENBによる変化は自分でプレイするとより一層強く感じますよね。
      SE版に色々入れるとロード時間がやたら長くなったりカクつきが増えたりするのは経験しています。PC性能に依存するのかもしれませんが、これはLE版よりも顕著でした…。
      MODをLE→SEへ移植することはできても、その逆はできないので、SEオンリーの方が増えるとしたらしばらく先かなと思います。うちではもうLE版のままひっそりとやっていくんだ!と心に決めています。たぶん。

      削除
  16. ENBの効果を色々と楽しんでます!でもどうやら導入したことによって若干動きがカクつく感じになりますねー。オフにするとスムースに動くんですが。ちょっとだけ困りました笑 実際にゲームを進めるときはオフにして、景色とかを楽しむ場合にはオンにするとかいう使い分けが必要かもしれないななんて思ってます。細かく設定すれば解消できるのかもですがそれできるくらいならプリセットなんで導入しないしその前にできないし笑

    返信削除
    返信
    1. やはりカクつきますか…。うちでもSE版構築の際、負荷軽減に苦労しました。何をとるか迷いますよね。
      MOD類を外したくなくて、オブジェクトの描画距離を短くしたり、影のクオリティを下げたりしてました。ENBについてはシフトエンター画面から不要なエフェクトをオフにしたりとか。
      もうあとは理想と妥協のせめぎ合い!最適解が見つかることを願っています。

      削除
  17. カクつくというか、動きが滑らかじゃなくなる感じなんですよねー。これってmodを外せばなおるもんなんでしょうか? とりあえずはしょうがないんでENB抜きでその代わり色んなテクスチャをリプレイスするmodを入れたりしてバニラでの再現を目論んでます。逆にお聞きしたいんですがLE版だったらmod類が100オーバーでも滑らかに動くもんですか?もちろん各人の環境に依るところがおおきいわけですが。

    返信削除
    返信
    1. ENBを外すと直るなら、負荷の問題なんでしょうね。重そうなMODを外して確認してみるしかないかなと思います…。
      その昔、LE版に入れていたMODを可能な限り同じようにSEに導入してみたところ、総MOD数は少ないにも関わらずSEではカクつきが出る、という結果になりました。PC性能が微妙だからなのかどうかわかりませんが、SEはMODから受ける負荷が大きいような印象があります。
      うちのグラボは GeForce GTX 960 ですが、MODを180個ほど入れたLE版は滑らかに動いています。

      削除
  18. いつかLE版に先祖がえりしちゃいそうです笑 MOD外して確かめようかなと考えたんですが一旦外してまた有効にするとロードオーダーが一番下にきちゃうんで何十個も外したらわけがわなんなくなりそうで断念しました。それどころか昨日気が付いたんですがFlora Overhaul入れてるんですが、なんていうか歩くと何メートルか先に草が出てくるようになっていることに気が付きました汗 自分の歩く範囲だけ草が生えてそこ以外はバニラ状態! たぶんiniとかをいじるんだろうけど…。それにFloraの草が単色でのっぺりしてるんでもうちょっと繊細にしたいなとか、あとmodで新しくNPCを導入してその肌や体型変えるにはどうしたらいいかとか、Herds SSEってmodでちゃんと翻訳したのにNPCのセリフが翻訳されてなかったりであれこれやってたら疲れちゃいました笑 なんていうか…ちょっと不具合というかおかしくても割り切るタイミングを決めないといつまでたっても冒険には出られないですねー笑

    返信削除
    返信
    1. さまよっておられますね笑
      気分転換に街中で暴れまわるという手もあります。(スカイリムの中でですよ?)

      ちなみにロードオーダーは、NMMだとPluginsタブからテキスト形式でインポート/エクスポートできます。MOだったらごめんなさい。
      SFOのSE版は使ったこと無いので、今度遊んでみようかと思います。うちのLE版の草は20メートルくらい先からにょきにょき生えてきます。負荷が高いと生えるのが遅れたり笑。あと体型いじるのは熟練のスキルが必要です!レベル高すぎ!
      Herds は良さそうですよね。翻訳が英語に戻るとしたら競合くらいしか思い当たりませんので、SSEEditで見れば解決できそうな気が。直接手伝えないのがもどかしい…。

      削除
  19. 暴れまわりたいところなんですが今は環境作り中なのでキャラはレベル1なんであっさりと返り討ちにあいます笑 

    NMMなんですがエクスポートしてもっかいインポートするとPluginタブで一番下になっちゃうじゃないですか?ですのでENBはとりあえず諦めました。とりあえず課題は下草modですね。いくつか入れたんですが草のテクスチャがのっぺりしてるんで没入感がでないんですよねえ。天候modとか関係してるかもですが色々と試してみようと思います。SFOの草はちゃんと草になってましたね。あとにょきにょき生えてくる問題。コレ、なんか現実的じゃないんですよねー。Herdsは会話の選択肢が英語になってて音声はちゃんと日本語です。ある程度英語はわかるんでこのままにするか思い切って外すか…。ただ、ヤギの群れを連れて歩くNPCとかでてくるんで僕のRP的には外したくない。RPといえばOBIS SEとBETTER HUNTERSも入れたかったんですけどねー…。

    体型はもう僕にはムリっす。体型と装備の兼ね合いもあるんでLE版で良さそうなの見つけたらとりあえずOptimizerかけてそれっぽくなったらそこで妥協!笑 ほんとならBodyslideで装備やら着せたいキャラの体型を変えてファイル差し替えABCDE…みたいにやり方があるらしいんですがムリっす!

    ちょっとmod疲れでわけわかんなくなってきました笑 それはそれで楽しいんですけどね!

    返信削除
    返信
    1. そうかレベル1では無理でした笑
      ENBについては一先ず置いておいて、NMMのロードオーダーの説明を端折りすぎたようなのでもう一度…。
      Pluginsタブの左側ツールバーに「Export the current load order」というボタンがあって、ロードオーダーが書かれたtxtファイルを保存することができます。検証したいMODをModsタブで外して再導入すると確かにPluginsタブの一番下にきますが、「Imports a load order」ボタンから保存してあるtxtファイルを選択すれば、そのロードオーダーを復元できる、ということをお伝えしたかったんです。
      分かりづらくてすみません。
      あとHerdsの会話選択肢については、ロードオーダーを最優先にしてみて日本語化されれば競合していただけですので、それが簡単な確認・解決方法です。最優先でも英語だった場合はHerdsのespが日本語化できていません。xTranslatorの「STRINGS」「DLSTRINGS」「ILSTRINGS」のタブをそれぞれ開いて英語の箇所が無いかにらめっこすることになります。
      目指されているMOD環境が熟練者領域のものなので、1から構築するのは大変だったと思いますが、どうかご自身のペースで作り上げていってください!

      削除
    2. 草にょきにょき問題について、SFOのSE版を入れて確認してみましたので追記。SFO専用のiniが付いてきますが、そのファイルでは描画距離を変更していませんでした。
      SteamからSEを起動して出るOptionsで、AdvancedのView Distanceタブ、Grass Fadeのスライドバーを右に振れば描画距離が長くなり、にょきにょきをほぼ感じないようになりました。ご参考になれば…。

      削除
  20. それです!その辺をいじってまして、Skyrim Prefs iniでもできることがわかって悩みは解消したんですが今度はFPSが激落ちしちゃって、見渡す限り大草原!でも歩くとCTD!という状態に…泣。結局SFO以外の草modは自分の環境ではダメやという結論に…にょきにょき状態にすればいけるんですけどどうも没入感的に許せないので…。それどころかどうも全体的にFPSが落ちたような気がして今度はSkyrim SE LauncherのOptionからの設定をいじってなんとかナットクできる状態に戻しましたw あとはこの週末は光源modを色々と試したんですがどうもナットク行くようなのがないんですよね…。SEでは4つ位あるんですがどうもしっくりこないんですよねー。色々といじって結局のところ若干の美化modとどうぶつmodだけで他はいらねーんじゃね?という元も子もないことを考え始めたりしてます笑 それかSEやめてLEにするとか。とりあえずはWhiterun ValleyとInteresting NPCsっていうのを試したいんで引き続きチャレンジですっ!!! Herdsは最優先にしたんですがやっぱり音声は日本語で会話が英語のNPCがいますねー。やっぱり翻訳してない箇所だったのかな?これも引き続き調べてみまーす!!

    返信削除
    返信
    1. 草は増やしすぎると明らかに重くなりますね。うちはスペック的に考えてにょきにょきを受け入れています。光源MODは作るのが大変なので、あまり数がないようですね。LE版を流用するのが難しい分野だと思います。
      今からLEにするのは勇気が要りそうですが、MODの選択肢は激増しますよ!ただ、SEにリテクスチャとENBを入れたグラフィックには届きませんので、そこを重視するならやはりSEでしょうね。
      Herdsですが、配布されている翻訳ファイルは非常に優れたもので、必要な箇所の未翻訳はなさそうです。どういう状況なのか個人的に興味があってお聞きしますが、もし可能でしたらそのNPCの名前を教えてください。解決はできないと思いますけど、ちょっと調べてみたくなりました。

      削除
  21. 現実を考えると僕の環境ではENB抜きでリテクスチャで実写に近づけるのが一番いい感じですねー。樹木増やしてたんですが(Whiterun Forest Borealis)これもFPS低下に直結してたんで抜いて、その代わりリテクスチャでリアルな感じにしました(Simply Bigger Trees+Skyrim 3D Trees)(本数自体は少なくなりますが…)。あとはFloraも抜いてその代わりにSkyrim 3D Treesで樹木と植物を変更するほうがいい感じです。素人なりにあれこれやってなんとなく理想に近づいてきました!

    …こう、なんていうか、自分の目的とPCスペックと持ってるスキルでの自分にとっての最適解っていうのが悪戦苦闘してる内にわかってくるんですねー。

    Herdsはうろ覚えですがLuciusっていうおっちゃんの名前と会話が英語で(音声は日本語)、あと別の人の"Can you sell me a goat?"と"Umm...(この後は忘れちゃいました汗)"の会話が英語です(これも音声は日本語です) まあ実際このmodに求めてるのは会話とかアイテムというのではなく動物を連れて暮らしてる日々の生活そのものなので話しかけなければいいっちゃあいいんですが笑

    返信削除
    返信
    1. リテクスチャだけでもかなり雰囲気は変わりますよね。理想に近づいてきたとのことで良かったです!プレイすると、またMOD入れ替えとかしたくなるもんですけど笑
      Herdsの件、貴重な情報をありがとうございます!中身と照らし合わせて該当箇所は見つけましたが、競合しそうな要素は見当たりませんでした。こういう現象もあるんだなぁと、記録だけしておこうと思います。こういう情報の積み重ねが役に立ったりする時もあるので。
      ちなみに、うちの"LE版"にHerds入れて日本語化してみましたが、ルシウスさんもしっかり日本語でした。なぜなんでしょうー?翻訳ファイルは中身が数種類あるので、バージョンを確認してみると良いかも。ルシウスさんは初期バージョンには入っていなかったNPCみたいですし。

      削除
  22. 翻訳状況を僕もチェックした上で再度導入したんですがやっぱりダメですね。きっと何かのmodが干渉してるんでしょうね。Skyrim 3D Treesを入れたら山の花とかラベンダーが英語表記に変わってしまったんですがそれと同じ感じなんでしょうねえ…。

    ところでふと思ったんですが今は起動したすぐにENBをオフにした状態で色々とやってるんですが、完璧にENBは削除した方がFPSもちっとは上がるもんでしょうか?

    今度はSimply Bigger Treeで樹木が巨大化しなくなって手こずってます笑 これはFloraの後とかルーズファイルでやればどうのこうのとあったんでなんとかなりそうですが…笑

    一難去ってまた一難笑 ちなみにエカさんは環境の設定ってどの位お時間かかりました? 途中からあれこれ変更もあるかとは思うんですがとりあえずスタートするまでの時間を参考までに知りたいですー!

    返信削除
    返信
    1. むむぅ…ダメですか。難しいですね。
      翻訳に関しては、もしいずれ何かわかったら教えていただけるととても嬉しいです!
      ENBはエフェクトオフにすればFPSへの影響は無いはずですよ。LE版ではENBによる安定化効果があるため、ローエンドPCでもエフェクトオフにてENB導入が推奨されるくらいです。
      うちは少しずつMODを入れていったので、キャラメイクだけ入れてすぐスタートしてました。プレイしながら構築していった感じで、ニューゲーム推奨MODを入れるたびにやり直してました。今はもう満足できていて大きく変えることはありませんが、大枠が現在の構成になるのに1年半かかっています(長すぎ!)。超有名MODでも結局外したりしてましたんで、求めるものは人それぞれ、千差万別なんだなーと思います。

      削除
  23. 翻訳の件了解しました。ちゃんと翻訳してるのは間違いないんでなんかのmod(NPC増加系)が邪魔してるのかなあと想像してます。ENBは昨日除きました…残念です。

    いや、全てを整えると軽く1年はかかると思いますよ。僕はあとJKシリーズで街改変して満足すれば冒険に出られるかなと思ってます。ちょっと進めたら今度は自宅を構えて、そこからまた自宅関連modで整えて行こうというのが夢です!いっぱいフォロワーを呼んでガキどもも呼んでどうぶつ呼んで(ここでエカさんmod活躍予定です!)、あとフロとか絵画とかも付けれるみたいなんでそういうのもいいなあ~と夢が広がる一方です!

    返信削除
    返信
    1. 自分が考えて構築した世界に出て行けるというのは良いもんですよね。疲れたら自宅でのんびりもできるし絵を飾って眺めることもできるし。
      落ち着けて愛着のある自宅が完成することを願っています。
      そこでうちのMODも活躍…できるのか?!まぁ、ほんのちょっと試すだけでもして貰えたら嬉しいです!

      削除
  24. 了解です!ところでいっこお聞きしたいんですが、Better HuntersってmodなんですがBSAファイル形式なんです。これを展開して出てきたsoundってファイルに別途DLした日本語音声ファイルを上書きするんですけど、上書きしたあとまたBSAファイルに戻さないといけないもんでしょうか?それとも適当にフォルダを作って名前をつけてその中に展開してでてきたファイルを入れ込んでしまってOKなものですか? なぜならBSA Browserで展開はできるけど元に戻す方法って知らないものですから汗 

    自宅ってある程度進んでからゲットするもんですよねーできれば最初から導入したいもんですけど前やったときはお金やら盗賊が襲ってくるやらでそこそこ強くないと維持できなかった気が笑

    返信削除
    返信
    1. 通常は、BSAファイルに戻さなくて大丈夫です!BSA形式に対してLoose File形式と呼ばれます。
      ”適当にフォルダを作って”というのが気になります。
      最初からNMMでMOD導入→Data\~.bsaを展開→Data\soundに日本語音声を上書き
      という手順でなさっていたら、もうそれで日本語化されているはずです。ただ、このやり方でしたらbsaの展開は不要です。日本語音声はおそらくsoundフォルダごと配布されていると思いますので「Data\sound\日本語音声ファイル」のように入れればOKです。BSAよりLoose Fileが優先して読み込まれる仕様ですので。
      もしくはダウンロードしたMODファイルを先にどこかへ解凍して、BSAを展開→日本語音声上書きという手順でしたら、espとDataフォルダをまとめた圧縮ファイルにし、NMMで導入することになります。
      どちらの場合も”自分でフォルダを作る”作業がないはず…。伝えられたでしょうか?ちなみにBSAにするのはCKを使います。

      自宅MODは入れて使ってみないと本当に合うかどうかは分からないですしね!MODだとタダの物件も多いので、序盤の家と本宅を別に導入したりとかしてましたよ。

      削除
  25. あ!そうか!その手があったかー! いや、ずっとデスクトップ上にDLしてフォルダを開くとBSAファイルがあって、それを展開するとsoundファイルが出てくるんでそこを上書きしてそのあと、さて元に戻するってどうするんだろ?って悩んでたんです。そこで展開して出てきたファイル(3つほどあった気がします)を「自分でフォルダを作って」その中にその展開して出てきたファイルを入れていけるかな?って思ってたのです。でもそうですよね、NMMで導入すればDataの直下にsoundファイルがあってそこにBetter Hunterのsoundファイルも生成されるからそこで上書きすればいいのかー! 朝からご回答ありがとうございます! 今仕事中なのですが早く家に帰って試したいです―!!!

    返信削除
  26. うーん…もうちょっとな気がするのですが汗。NMMで導入してdata直下にbsaファイルが来るところまではOKなんですが、そのbsaを展開するとmeshes,scripts,soundsの3つのフォルダが出てきます。それをデスクトップ上にとりあえず出してsoundsを上書きするのまではわかるんですが、その後のこの3つのファイルをどこに戻すのかがわかんないす汗 bsaには戻せないわけで…。

    それともbsaには手を付けずにdata>soundフォルダに日本語音声ファイルを入れちゃうって方法はダメでしょうか? もうちょっと悩んでみまっす笑

    返信削除
  27. あー…Herdsのファイル構成を見てたらlooseファイルをどのように構成させればいいのかわかった気がします。いやあたびたびすみません!

    返信削除
    返信
    1. ”bsaには手を付けずにdata>soundフォルダに日本語音声ファイルを入れちゃう”
      で良いんですよ!それだけで日本語になりませんか?
      BSAの中身の構造はDataフォルダと同じです。espからData内の参照ファイルを読み込む順番は決まっていて、
      Loose File → espと同名のBSA → バニラのBSA
      です。(それらのどこにも参照ファイルが無ければエラーになります。)
      今回は音声ファイルを参照するので、Loose Fileとしてsoundフォルダに日本語音声を置いてあげれば、BSAの英語音声よりも優先して再生されます。

      削除
  28. おお!ありがとうございます!今後の事も含めて手順を記させて頂くと
    ①NMMで普通にDL
    ②別途日本語音声ファイルをData>Soundに置く
    ※BSAはDataの中に生成され(BSAの中に英語の音声ファイルも収納されている)るが、それ
     には一切手を付けない。

    今夜やってみます!毎回ありがとうございます!!! 

    返信削除
    返信
    1. その手順でいけるはず!
      BSAの英語音声は不要なものですが、取り除く手間を考えたらそのままでも構わないと思います。MODと日本語化ファイルの中身を見ないで言っているので上手くいかなかったらごめんなさい!

      削除
  29. ということでやってみました。狩人さん探してウロウロしてたんですが見つけられず…結果わかったらお知らせしますね!

    ところでMihailさんていうどうぶつmodを数多くつくられてるmodderさん、SEにいくつかあって導入してたんですがLEに腐るほどあるんですね! もう冒険始めようかなと思ってましたが今夜導入します。楽しみですー! nif Optimizerでいけるはず、というかいけるといいな笑

    https://www.nexusmods.com/skyrim/users/37834630?tab=user+files&BH=4

    返信削除
    返信
    1. うちのスカイリムにもワニがいますよワニ!温泉で泳いでます。
      どうぶつとかキモいクリーチャーとか呪いの人形とか…真面目なのから遊びまで、多彩な能力を持ったモッダーさんですね。この方のMODは比較的新しいので、LE版のnifはそのままでもいけそうな気がしますけどいかがでしょう。
      なかなか冒険が始まらずに楽しんでおられますね笑

      削除
  30. もうなんだかんだで2か月位環境の構築やってます! このミハイルmodシリーズもさることながらいろいろLEをあさってたらさらにキリンとかライオンとかシマウマまで出てくるmodあるんですね、あとカタツムリとか。ライオンとか導入してみたいけど世界観をぶち壊しそうだからどうかなあと悩んでいます。あと誰も日本語化してないんでセルフサービスで翻訳しなくちゃなのがめんどいです。ワニmod、僕も入れてます!といってもまだ出会えてないんですけど笑

    返信削除
    返信
    1. サーベルキャットがいるんで、ライオンも大丈夫!シマウマの群れを追いかけるライオンとか見られたらいいですね。違うゲームになりそうですが。
      むしろ心配なのはカタツムリ…気付けるのでしょうか?!小さい上に動かなそう笑

      削除
  31. シマウマはさすがにやめました笑 ジュゴン、マナティー、チャボ、ニワトリ、巨大スローターフィッシュ、イノシシ、クマ、ライオン、キリン、ハチドリ、ヘラジカ、ガチョウ、白鳥、フラミンゴ、アヒル、野生の牛、野生の馬、トンボ、チョウetcを週末に入れてみて今週はテストしていきます! あと哺乳類の先祖的なものもいくつかあったんで入れてみました。ロアフレンドリーな北国のサファリパークを目指します笑 おかげさまで今でもそうなんですが道をそれて草原や森に入ると野生動物がすぐに襲ってきます。そして道は色んな人々が頻繁に行き来しているという。楽しすぎますー!

    返信削除
    返信
    1. ハチドリはかなり気になっているMODです!見た目が良さそうで。これまた見つけられるのか?!というギモンにより保留中。
      巨大スローターフィッシュをついばむフラミンゴがライオンに襲われているところを通りすがりの人々が命からがら助けている場面が目に浮かびます。バニラのスカイリムはフィールドが平和すぎますからね。

      削除
  32. どうぶつmodは動くものと動かない物があってえらい苦労しました。たいていはlooseファイルにしてoptimizerで動くんですがなぜかどうやっても動かない物があったりして断念したり…。ちなみにカタツムリは導入するとフリーズしてしまうのでやめました。…と、まあなんだかんだあってどうぶつmodは気が済んだので次は建物とかを入れようかと。基本TPOSというmodで町とかを改変してるんでそれを邪魔しないようなものを選んでいかないといけないんでこれまた苦労しそうです笑 ハチドリは…見かけないですね~。なんか色んな野鳥はいっぱい飛びまくってるんですがnexusにあるようなのは見てないです。

    結局ホワイトラン周辺は森になってて、木々の間を歩いてるとキリンやアルマジロや古代の哺乳類の先祖(とてもでかい!)が出てきたりライオン、サイ、野生のお馬さんが襲ってくるというサファリパークができあがりました! ここまでめちゃくちゃでもなぜかシマウマ導入だけは自分的に許せない(世界観壊れるから。もう壊れてるけど笑)

    返信削除
    返信
    1. カタツムリはフリーズしますかー残念。体は小さくてもMOD構造は複雑なのかも。
      TPOSというMODは初めて知りました。250人も追加されたらだいぶ賑やかになりそう!パッチもたくさんあるし作者様の熱意を感じます。
      ホワイトラン周辺がどうぶつの森になってるってすごいなぁ。きっとキャンプとかしたくなっちゃいますね。ふとした瞬間にレアなハチドリを見つけて歓喜する感じでしょうか。
      そんな中どうしても世界観に入れてもらえないシマウマがいる笑

      削除
  33. 脳内RP的にライオンとかトラとかはなんとか許せるんですがシマウマは思いっきりサバンナを連想してしまうんで…笑 TPOSを入れたんで他の街改変はとりあえず避けてる状態です。めちゃんこ賑やかですよ!必ず誰かしか道歩いてるし、夜道を歩いてると吸血鬼が襲ってj来るし…笑。ちなみにHorker Of Skyrimってmodがあってそれを入れるとホワイトランにジャンボホーカーが現れるんですが街改変modのせいで街道のど真ん中に現れるようになってしまったので泣く泣く外しました。ふつうの5倍くらいの大きさなんでよかったのになあー。

    昨日今日とTravellers Of Skyrim SSEってのを入れて色々翻訳してたんですが、これもこないだのHerdsと同じく翻訳をしてるのにセリフが英語に戻っちゃうんですよねえ。ただ、セリフの英語を見ると翻訳していない英文が出てるんでこれはなんだろう?と悩んでます。こういうのって単にロード順の問題なんでしょうか? まあ一番下に置いてもダメだったんですけど。

    返信削除
    返信
    1. シマウマに比べホーカーは大人気ですね笑
      出現位置の問題だけなら、CKでちょいっとずらすだけですよ!と扇動してみる。

      翻訳問題が複数のMODで出るとは…。ロードオーダーが無関係なのは確認済みのようですので、あれ以後考えていたことを含めて書いてみます。
      前提として日本語はData\Strings内と、各MODのespにあります。Data\Stringsは主にバニラのesmが使用しています。DLC含め全てのStringsが日本語化できているとすると、それでも「MODを入れると英語になる」のはespが英語だからで、これを日本語に"上書き"するのが翻訳作業となります。
      今回の翻訳問題でまず「翻訳をしてるのにセリフが英語に戻っちゃう」場合、その"英語セリフ"がどこから来ているのかが掴めません。翻訳した時点で上書きしているので、英語セリフはesp内に"無い"はずなんですよね。これはちょっと解明できない…。
      次に「翻訳していない英文が出てる」点ですが、それはバニラのセリフを流用しているのかも、と思いました。もしそうならばStringsファイルやアンオフィシャルパッチの日本語化を確認してみるとかが考えられます。
      何か1つでもヒントになれば良いのですが、遭遇したことのない問題なので的外れが多い回答かもしれません。原因と解決法には非常に興味がありますので分かったら是非教えてくださいまし。

      削除
  34. CKかあ…使い方覚えようかな。でっかいホーカーは「ホーカーパパ」、子供のホーカーは「ベビーホーカー」って名前もつけてたことだし笑

    さて、アドバイスをいただいて僕なりに調べてみたのですが、まずdata>stringsの中のすべてのstringsファイルとdlstringsファイルを見ましたがバッチリ日本語になってました。そしてUSSEPの中のespも見ましたがこれまたバッチリ日本語になってました。

    状況としてはHerdsは音声は日本語だけど文字が英語、これの翻訳はバッチリできてて中身はカンペキでした。セリフが英語に戻っちゃうんですよねー。そもそもルシウスさんの家の表示からして英語になっちゃってるんですよねLuciusって。それ確かに翻訳してるのに笑

    Better Huntersも同じ状況で音声は日本語だけど文字が英語、こっちもespは問題なかったです。

    travellers SEも同じです。ちゃんと翻訳してるんですが会話の表示が英語、で、ここはespにないセリフ(英語)が出てきておや?と思いました。"The Weather is terrible"ってセリフなんですがこれは"better hunters"のセリフにあった文章なんですよねー。なんでここで出てくるのか?espにはこんなセリフなかったのに。そりゃ翻訳してないから英語のままだよーんって感じです。そしてbetter huntersではちゃんと翻訳はされてるという…。

    ちなみに上の2つで会話が英語っていうのは各々のespにあるセリフが英語になってるっていう意味です。なにしろ英語と翻訳した日本語をちゃんと確認したんで間違いないです。ゆえにstringsやUSSEPのesp由来ではないのかなーと思います。

    前も言いましたが僕が導入してる何かのmodが悪さしてると思うんですよねえ…NPCのセリフなんでNPC増加があるmod関連かなあと思ってみたり…。まあわからないなりに原因を突き止めてみたいと思います!なんか奥歯にものが挟まったまんまというかなんというか笑

    返信削除
    返信
    1. くーっ外れでしたか!詳しい状況をありがとうございます!
      1番気になるのは「Lucius」の文字がどこから来るのか?です。翻訳されたespにはこの文字列が無いはずで、しかも固有名詞なので競合は考えにくい。この謎現象が解明されたらかなり嬉しいです。
      あと travellers SE で出てくるというセリフ、Better Hunters のロードオーダーを優先させても英語なんでしょうか?これが英語になるならLucius現象と同様、英語はどこから来たのかということになりますね。
      影響を与えているMODが何かを突き止めたいところですが、1個ずつ外してみるのは…ちょっと面倒くさい。
      見当外れを乱発して申し訳ないですが、数打ちゃ当たるかもしれないので次の予想→ Cutting Room Floor。気が向いたら見てみてください。

      削除
  35. あ…なんかわかった気がしますぞ!!! ちょっと検証して明日ご報告しますね~。オラなんかワクワクしてきたぞっ!

    返信削除
  36. あいやー。ナイスご報告できるかと思いましたがダメでした~。えーとですね、まずLuciusの文字ですがこれはHerdsのesp内にあります。EDIDがCHSLuciusMapMarkerの原文がLuciusになってます。まあこれをルシウスの家、と翻訳してあるんですがゲーム内ではLuciu'sとかいう微妙に訳のわからない英語に戻ってるんですけどね笑

    昨日気が付いたのがSkyrimSE>Modsに各種7zでModがずらーとあるわけなんですがここにいくつかフォルダが自動生成されてまして気にも留めてなかったんですがそこにVirtualInstallってフォルダがあってその中には導入してきたModのフォルダがあったんですね、そこにHerdsのフォルダがあってそこのespを見たらどういうわけか翻訳されてなかったんで、こっちを読み取ってるから7zの中のespは使われてないのか!と考えたのが昨晩。そして夜が明けてフォルダの方も同じく翻訳かけてレッツチャレンジしてみたんですが、OH NO!やっぱりダメでした~。もはや固有名詞としてLuciusはどこにも存在しないはずなんですが一体どこから…翻訳あてても日本語にならない部分はあえて翻訳してないんですがそれも翻訳しないとダメかなあ…。ただ、"Your Goat"は"あなたのヤギ"でちゃんと翻訳してるのにゲームすると英語に戻ってて、原文はどこにもないはずなのになんで戻るんだろうか? うーん…

    Cutting Room floorは入れてないんですよ笑 アンインストールしたら原状回復にはならないとかなんとかあったんで怖くて笑

    返信削除
  37. あと考えられるのはBSAをLooseファイルにしてるからそのあたりかなぁ…

    返信削除
    返信
    1. 2点、糸口かもしれないことがあります。

      1つ目。NMMの0.6系が仮想フォルダ方式なのをすーっかり忘れてました!NMMで入れる前にあらかじめ翻訳してみてはどうでしょう?↓
      1. Modsフォルダにある~.7z(旧Herdsとします)を別の場所にコピー
      2. Skyrimと関係ない場所に解凍し、中のespをxTranslatorで翻訳
      3. フォルダ名を変えて7zに再圧縮(新Herdsとします)
      4. NMMから旧Herdsをアンインストール
      5. 新HerdsをNMMで手動導入
      新旧を区別するためにフォルダ名は変えます。中身のesp等ファイル名は変えずに。

      2つ目。xTranslatorで翻訳されていると思いますが、MODデータベースのコメント#24さんが気になる仕様を書いてくれています。「SEのエンジン本体はutf8->125xの順に文字を読み込んで文字化けしない方を採用します」という部分です。UTF8(日本語)が何らかの要因で文字化けしているとすれば、英語が表示される可能性があります。
      http://skyrimspecialedition.2game.info/detail.php?id=134

      あとは余談です。
      CHSLuciusMapMarkerのNameは"マップ画面"で表示される文字です。マップ画面を見ると「ルシウスの家」と訳したはずが「Lucius」に戻ってると思われます。
      「Luciu's」は家に行って扉にクロスヘアを合わせたときに出る文字列でしょうか?こちらはEDID:LuciusHouse、FormID:xx26B536で定義されています。原文が「Luciu's House」なのでそう見当を付けました。こちらもespは翻訳できていると思いますが、ゲーム内で「Luciu's House」なのか、ちょっと違うのか、が上記2点の糸口と合わせてヒントになればなぁ…と思います。
      長くてすみません。気が向いたら見てみてください。

      削除
  38. かーダメでしたぁ~!2つとも試してみたんですがやっぱりわかんないですねー。導入後にespを引っ張り出してきて中身を見ましたがちゃんと翻訳されてるんですよー。Luciu'sの件はご指摘の通りでした。原文がそうなってますね、もっともルシウスの家、と翻訳はされてるんですが笑 つまり翻訳はできてるんですがゲーム内で扉にあわせた時にLuciu's House、と出るわけです。

    ここにこだわってると先に進めないのでとりあえず保留にして、お風呂システムの導入に進みたいと思います。

    http://skyrimspecialedition.2game.info/detail.php?id=17846

    このkeep it cleanていうのが良さげなんでこれを導入してみたんですが、scriptの日本語化ファイルってどこで使うんでしょうか?

    …しっかし、わかんないなあ。複数のmodで同じような状況になるので、なんかのmodがこの問題を引き起こしてるのではなかろうかと思うんですが、すべてをオフにして1個1個調査していくのもなんですし…。

    返信削除
    返信
    1. 検証どうもありがとうございます!いやーお手上げです。こんな訳の分からない不具合、興味ありまくりなんですが如何せん難しすぎる。検索しても似たような報告は見つけられませんでした。文字コードの仕様は新しい知識として得られたので今はそれで良しとしよう…。保留ですね。

      スクリプトの日本語化は、MODのData\scriptsフォルダにある「~.pex」をxTranslatorで開いて、espの翻訳と同じように日本語化ファイルを当てれば翻訳できると思います。TESVTranslatorしか使ったことないんですが、xTranslatorでも同じはず。

      削除
  39. お風呂システム…すごいっすね!ちょっと感動しましたよ。ちゃんと石鹸で体を洗って脱衣かごで服を脱ぐ…もはや別ゲームじゃーんと!! そのKeep It Cleanですがなななーんと!またしてもアイテム名や説明がすべて英語のまま笑 ちゃんと翻訳したのに。さすがにモニターをたたき壊したくなりましたよ、ザケンナこのヴォケがぁぁぁって笑 原因調査はまだしてないですが頭にきたんで冷却期間を置こうと思っとります笑 調子に持って今度はキャンプシステムを入れてみようかなと考えてます。

    返信削除
    返信
    1. こんな複数のMODが影響を受けるなんてどんな状況なんでしょうかね?もはや笑って受け入れるしか…。うちも鉄のダガーは Iron Dagger のままですし。モニターは意外にお高いですから大事にされてください!
      スカイリムはバニラでも面白いのに、お風呂やらキャンプやらのMODで別ゲームと化すのが楽しくて終わりのないゲームですホントに。

      削除
  40. modを全部オフにして確認していこうにも上書きとか覚えきれないし、かといってLoot使うのもあれカンペキじゃないし…。エカさんのIron Daggerの表示は原因はわかっているんですか? ちなみにお風呂modはこれロードオーダーによっては水につかってても石けん使ってくれないことがありますね。PCスキルがすごい人って言うのはmodを100とか200とか入れても全て問題なく機能できるように調節できるものなんですか? だとしたらもはや神ですねー!

    返信削除
    返信
    1. Lootはどうしてもロードオーダーを大まかに作るくらいのものになりますね。
      MODオフの状態を確認したいだけなら、NMMのPluginsタブでチェックを一時的に外せばいけそうですけどいかがでしょう?
      アイロンダガーの原因は、調べたら日本語化してないサウンド系のMODでした。ちょっと意外…。
      ”modを100とか200とか入れても全て問題なく機能できるように調節”はやろうと思えば概ねできるでしょう。PCスキルというか、SSEEditで。
      SSEEditで競合を調べてロードオーダーを調整、それだけで無理そうならパッチを作成、ということを繰り返せば、余程おかしな組み合わせでない限り可能だと思います。むしろこんなソフトウェアを作っちゃった人がすごい!

      削除
  41. 樹木modをちょっといじったら葉っぱの部分が紫色のポリゴン的なアレに変わってしまって今夜はそれの調査です…原因はわかるんですが原因となるファイルの有無の調査をしなければ…(ため息) MODオフにしてまたオンにするとものによっては上書きの有無を聞かれるじゃないですか?あれが厄介で、どれが上書きしてどれがしてなかったっけな…なんて考えるとわけがわからなくなるんで1個1個やるしかないんですよねー。

    SSEEditか…にっちもさっちもいかなくなったら覚えようかなと考えてたんですがそろそろ潮時かもしれないですねー。ロードオーダーとダメなら導入を諦める、でなんとかやりくりしてきたんですがなんだか疲れてきました笑

    前にお話ししたTPOS、あれ入れると世界がガラリと変わって面白いんですが地形も変更するんで、導入以降に町近辺に建物とか導入するとたいてい建物が埋まってるか空中に浮いてる状態になるんですよねえ、元の地形を基に設置してるみたいなので地形変更には対応していないっぽいので…あと樹木も増やしてるので導入した建物の入り口にドカンと樹齢何千年級の大木が生えてたり、テントの中に樹木があったりで…。あとは、NPCと動物をいっぱいいれてる関係上、動物や人が空に昇って行くシーンも良くみます。よくわからないですがたぶんNPCとか動物とかを大量に導入するのはなんていうか、出現場所がかぶるかなんかでバグの原因になるのかなあと。何事も勉強っす!

    返信削除
    返信
    1. 上書き確認はLoose Fileだと思いますが、BSAを展開していると確かにそれが多くなっちゃいますね。むむむ…。
      SSEEditは、ロードオーダーを決めるのにとても役立ちますのでおすすめです!
      建物が浮いてるのはCKとSSEEditを使うしかないですが、単に樹木が邪魔なだけなら、ゲーム中コンソールでクリックして「Disable」と打てば、大抵のものは消えますよ。その際IDを控えておけば後から元に戻すこともできます。IDが分かれば出現させないパッチを作成するのも比較的簡単です。
      そう、NPCと動物は他のオブジェクトと違って絶対重ならないみたいなんです。全く同じ座標に出現させても自動的にずらされます。位置が変になって空に昇る子が出てくるんでしょうね。何か起きても「まぁ、スカイリムだもんな…」と思えてしまう自分は重症かも…。

      削除
  42. ですね、スカイリムとフォールアウトに慣れてるんでバグとかはあるものとして考えてます笑 要はどうやってそれを避けながら進められるか、と。本来そうあってはいけないものなんですけどね。disableはなんだかとっても危険そうなんでやめときました。復活させられるんですか? いろいろネットで調べたら、復元するのはできないとかあったんですが…。

    僕の環境では必ずどこかでNPCや動物が空に登っていってます。宇宙人にさらわれてるんだと脳内RPで処理してますが笑 大規模浴場は導入したんですが例のTPOSに被ってしまってるんでもう一個の方を試してみます。あと、髪型modでLE用をOptimizerで変換してもダメな場合ってあるんですね。何気にそれが悲しかった…

    返信削除
    返信
    1. Disableはきつかったですかねーすみません!ちなみにEnableを使うと元に戻せます。
      スカイリムでは空から落ちてくるマンモスもいるらしいですし、そういう世界なんでしょう、きっと笑
      TPOSさん含め、比較的大規模なMOD同士を併用できると選択肢が増えて良いんですが、パッチ作るのも一苦労だとは思うので難しいところです。髪型は変換できませんでしたか…ふむふむ。情報ありがとうございます。メッシュ方面は全然詳しくないので、いつか勉強したいですねー。

      削除
  43. 髪型はHDT Physicとかも関係があるんでダメだったのかもしれません。普通のは問題なくいけるんですけどね。

    お風呂システムでLuxury SuiteとUnderground Bathhouseってのを入れてそれはそれで問題なかったんですがこれ、両方とも脱衣かごがないんですねー! あれないと自分的にダメなんで「脱衣かご mod」で検索してたらエカさん作られてたんですねー!ヒットしました。これ導入したら脱衣かご完備の大浴場ができるじゃないですかー♪と一人で喜んでました!!

    返信削除
    返信
    1. HDT系の髪は仕様が異なるんでしょうかね。めもめも。
      脱衣かご見つけちゃいました?ふふふ。
      お風呂MODで脱衣システムがNPCだけって結構あるので、プレイヤー用に作っておきました!思ってたより人気無いですけど笑

      削除
  44. こんにちは!スカイリムとにらめっこしてると頭が痛くなるので数日間ゲームから離れてました笑 髪型はLEのHhairstylesってやつです。これだけは僕が下手なのかどうやっても無理でしたね…。髪がビヨーンと伸びてしまうか即CTDでした、残念。

    お風呂modをチェックしてたんですがNPCだけが自動脱衣はほぼ完備されてるんですがプレイヤーのってなくて、装備を自分で外すのと脱衣かごで外すのは、個人的には大違いで…笑 いやあNEXUSとかにアップしたらDL数伸びると思いますよー。

    あらためてゲームをやってみるとNPC増やしたのはいいんですが、何だか同じ顔ばっかりなのが気になってきて最近はそこが不満です笑 

    返信削除
    返信
    1. こんばんは!その髪型は知りませんでした。いつの間にか色々と新しいのが出ていますね。評判も良さそう。
      NPCの自動脱衣スクリプトは簡単なので、多くのMODで採用されているようです。でもプレイヤー装備を自分で外さなきゃならないのは面倒ですよね。インベントリで1つ1つ外すとか…毎回やってたら苦行です。
      英語を読むのは好きですが書けないので、NEXUSには手を出してないんです。英語で何か言われても答えられる自信がない笑
      不満を解消するのが楽しみの1つでもあると思います。どうかご自身のペースで進めてください!

      削除
  45. 実際、お風呂ってゲーム的には必要ないものじゃないですか? 何か得するとかそういうものでもなく。それなのに自分で装備をいちいち外して、その後にまた装備し直すというのは何の意味もないというか生産性がないというか…笑 NEXUSは英語分からないので質問は受け付けません(キリッ)ってやっとけばいいと思いますよ。質問したきゃ日本語に翻訳なりなんなりして送ってくると思いますよ。脱衣かごはみなさんひそかに憧れてる一品だと思いますよ!

    ところで最近はフォロワーのコンバートをやっているんですが、これもまたうまくいかないのがあるんですね~。一番入れたかったのがダメだったんでへこんでます笑 こういうのってLE版だったら発生しない悩みなんですよね…。

    返信削除
    返信
    1. 何故かお風呂が大人気のスカイリム!ゲーム内で生活してる感を得られるのは大きいんでしょうね。超シンプル脱衣かごでも作ろうかな。
      NEXUSは悩む…批判コメントで凹みそう笑。英語書けない人見知りとしては、今のようにひっそり活動するのも悪くないなぁと思ったり。
      フォロワーはSE版に移行できないのもあるんですね。LE版への誘惑がそろそろMAXになってくるでしょう。もう両方入れちゃうとか!

      削除
  46. いいですね~是非! パッと服脱いでササっと着れるのは素晴らしいです! まあ、色んな方を見てるとyoutubeオンリーだったりTwitterオンリーだったり、tumblrオンリーだったりで皆さん色々ですからねー☆ 余談ですが英語なんざ中学生レベルの単語を並べてりゃコミュニケーションとれますよ笑 

    フォロワーは2日間トライしてましたがさきほど諦めました笑 HDT Extensionsが入ってたりtriファイルするとそれらもSE用に変換しなければならないとかなんとか…日中も仕事さぼってSE用としてどこかの中華サイトに上がってないかなと調べたり、PCの達人が自分用に変換してそれを配布などという神様みたいなことしてないかなと探してみたり…どうしてもフォロワーとして連れていきたいんですよねー

    LE入れてもいいのですが、また最初からかよ!という気持ちでいっぱいになりそうなのでもうちょっと追い詰められてからにしようと思います笑

    返信削除
    返信
    1. なんでも英作文のように考えてしまって文法とか気にして書けないタイプの人間です。読むのは好きなんですけどね。日本語も似たようなものですが。
      フォロワーさん残念ですねー。やはり人物のメッシュ系はレベルが高そうです。特定のMODを自分用に変換した方法って公にして良いのかどうか悩むところなので、情報も少なそうです。作者様に迷惑をかけたくないと思ったらなおさら書けない…。
      超シンプルな脱衣かごMODを作りましたので、気が向いたらということで誘導します笑
      https://skyrimfromnow.blogspot.com/2018/07/simple-clothes-basket-mod.html

      削除
  47. おはようございます!おおっ、例の脱衣かごMODですね!ありがとうございます~今夜早速DLさせて頂きたいと思いますっ。フォロワーさんはたいていのはOptimizerで変換すればいけるんですが、HDT Physicsとかああいうのが入ってると僕レベルでは無理ですねー。ファイルの中をみて一喜一憂しています笑 お!これいけるやん!とか、あぁ、これは無理ゲーなやつや…とか。

    まとめサイトのpost欄とかNEXUSのコメント欄とか見てると素人の僕が見ててもお前マジかレベルな要望とか質問とか並んでるんでひっそりとやりたいのであればやめた方がいいかもですね。英語は合っていようがいまいがとにかく単語並べてアクションしてればたいていは通じますよ。ドラクエでいう所のガンガン行こうぜ!的な笑 

    返信削除
    返信
    1. HDTはすごい技術ですよねー。あれを無料で提供するなんて、スカイリム愛がなければできないと思います。そのぶん移植は大変なんでしょう。きっと。
      無茶な要望とか質問とか、日本語なら全然OKなんですけどね。英語で言われたら返事にイオナズン唱えちゃいそうです。普段はボス戦まで"じゅもんつかうな"で行く派の人より。

      削除
  48. くっそう~!やっぱりHDTはSEに移植できないっす!髪の毛びよーんかCTDしちゃいます。ちょっとNifskopeでナントカ…って記事を読んでNifskopeをDLしたんですがNifskope.exeを開くことができない!!どうなってんだ~??? そう、僕SEなんでHDTの恩恵は受けたことないんです笑 なんでも中華圏のサイトではSEのバージョンもあるみたいなんですけど。

    返信削除
    返信
    1. うちは非力PCのためHDTが入れられず、恩恵を受けられません笑
      動画で見たりするとうらやましい限りです。ひらっひらって動くのいいですよね。
      Nifskopeが開けないですか…。VC++ 2015 Redistributable が必要って書いてありますので確認してみるとか。髪をいじるのは大変そうですけど頑張ってください!

      削除
  49. Nifskopeはそれなんですよね。あるバージョン以降はそれが必要になるってんで旧バージョンの1.1.3だったかな? DLして7zじゃないやつを使ってみました。そっちだったらすぐに使えたんですが、まあどっちにしろダメだったんですけどね!笑 あがいてみましたがやっぱダメでした。っていうかエカさんLE版でやられてるのに使ってないのですか?意外ですー。あれですねー、僕は次のTESが出るときにPCを買い替えようと思います、もっとちゃんとしたPCを!!!

    返信削除
    返信
    1. nif系はハードル高いですね。髪型MODが少ないことからみても、かなり技術がいりそうです。
      今でもプレイ中の排熱がすごくてパソコンが激熱なので、HDTは我慢しています。あと1年は頑張って使いたい!1年後の中堅クラスのやつなら、LE版スカイリム+MODが余裕で快適に動くかなーと考えてます。次のTES…いつなんでしょうね笑

      削除
  50. LEといえばドッジとか槍とかを使ってる動画を見たんですがあれってもはや別ゲーですよね! HDTもmodのファイルのぞいてそれ系のデータがあれば潔く諦めることにしました。きっと近い内にSEにもHDTが来ると信じて…。

    TESはいつなんでしょうねー。とりあえずESOは続いてるし年末にFALL OUTも控えてるんで2~3年後でしょうか?

    どうでもいい話なんですが僕カモメとかの海鳥を増やすmodをいくつか入れてるんですがウィンドヘルムの港に行ったらカモメが異常繁殖して鳴き声で超うるさくなってたんで一つに絞ることにしました。何事もほどほどが一番ですね。

    あとNPC増加計画をやってたんですが、街中に人は増えたものの老若男女、全ての職業のNPCの顔が見事に同じになったんでキモチワルくて、代わりにフォロワーさんをいっぱい導入して街を彩る、という方向性にしました! おかげで美男美女があふれてます!

    環境設定もおおづめに入ってきました! もうちょっとで冒険を始められそうです!(秋頃になるのかな)

    返信削除
    返信
    1. 使用MODが違うとまるで別の動きになったりするのが面白いですね!ダクソ風動画とかも再現度がすごい。TES6が2~3年後というのには同意です。その頃もまだスカイリムをプレイしてそう。
      MODをたくさん入れていくと、どこかで考え直して絞っていくことになるのはプレイヤーの共通事項でしょう笑
      そろそろ冒険を始められそうでなによりです。やっぱり時間かかりますよねー。

      削除
  51. ドラクエとかウィッチャーとかも平気で出てきますからね笑 フォロワーさんも日々導入していって町の宿屋とか酒場は賑わってます。イイカンジです。ところが、新たな問題がでてきて動物がいっぱいすぎて鳴き声がウルセエなあなどと思ってたらここにきてどうぶつ系modで有名なMihailさんの新どうぶつmodが次々にNEXUSに上がってて、ここにきてさすがにどうぶつmodの取捨選択をしなければならなくなりました。ハシビロコウとか七面鳥とかが新modとしてあるんですよ…笑 そうそう、ハチドリはあれケッコウ感動すると思いますよ!

    返信削除
    返信
    1. Mihailさん活動的ですね!他の追随を許さない独創性と完成度ですごいです。何でもできないとあれは作れない…。
      七面鳥とかオーブンで焼けたりして…しないかな。
      ハチドリ感動しますかー相当綺麗なんだろうなぁ。今の世界観に飽きたら導入します!

      削除
  52. ハチドリはたぶんハチの動きをそのまま持ってきてると思います。どうぶつ系modを整理したら新作を入れたいと思います。チンパンジーとかジュゴンとかもいるんでますますサファリパーク化が止まらない! ちなみにハチドリよりも孔雀の方がキレイですよ! 鳴き声がうるさいけど。

    そういえば素朴な疑問なんですが、ある装備mod導入してadditemmenuとかでゲットするじゃないですか? その後そのmodを削除するとその装備ってのは使えなくなるんですか? それともそのまま使用できるんですか? 自分で試せよと言われればそれまでなんですが、たまたま今思ったもので&会社にいるもんで…笑

    返信削除
    返信
    1. なるほど動きの部分は流用しているんですね。するとチンパンジーはトロールでジュゴンはホーカーかな。孔雀は…鶏。
      既に確認済みかもしれませんが、装備MODを抜くと跡形もなく消えてしまいます。セーブデータはアイテムの所持情報だけを持っているので、espが持つベース情報がなくなると参照できなくなって消えます。

      削除
  53. こんばんは!お盆で帰省してました。実家でPS4のスカイリムをバニラでずっとやってたんですが…十分おもしろいですね~(4回目くらいやってますが笑) あのバニラの人類じゃない顔を気にしなければ問答無用で楽しめました! ちょっとまだミハイルmodにはトライせずにせっせとフォロワーmodをLEからSEにコンバートしています。なんだかんだでmod200超えてきたんで起動が遅いんですが単純なmodの組み合わせなのでなんとか動いています。あれですね、街改変mod入れると調整が一気に難しくなるような、そんな印象です。

    そう、あと遅すぎるお返事ですが確かにespがなくなるとダメでしたね…。装備とか武器とかのmodを揃えていくと確実にmodがいっぱいになっちゃうんで難しい所ですねー。

    返信削除
  54. あ、そうだ。あとお時間のある時で結構なのですが、あるLEのフォロワーmodがどうやってもSEにコンバートできずに確定CTDしちゃうんです。HDTとかDLLとか入っていないデータでちゃんと顔関連のファイルもoptimizerでhead parts onlyを指定してやってるんですがなぜかダメなんですよねー。ちょっと僕レベルでは原因がどうにもわからないので一度見て頂ければなあーなんて思っています笑

    返信削除
    返信
    1. お帰りなさい!帰省中にもスカイリムとは…さすがです。バニラでも面白いからこそMODも生きてくるんでしょうね。
      そのフォロワーMODを教えていただけますか?人物のCTDは高確率でメッシュが原因と思われますが、最高に苦手な分野なので期待はしないでください。メッシュどころか実はフォロワー作成すらもできなかったりして。

      削除
  55. 1週間休みがあって同胞団クエまで終わらせてレベル26までいけました笑 

    フォロワーmodは下記に置いてあります。諦めはついてるんで原因だけでもわかればうれしいかなあと笑 ちなみにウイルスチェック済ですので安心して開いて頂いてOKですー

    https://app.box.com/s/rqw9x1zw7v7zepwvqbbf2hdn4soeet55

    一応、00MainのフォルダのmeshesはNIFoptimizerで変換して、FaceGenDataは"Head Parts Only"で別途変換をかけてます。01BodyはCBBEを使用してるのでこのフォルダを00Mainと同様に変換をしています。なお、skeltonは変更していません。

    ソリチュードの神々の聖堂にいるとのことですが上記の処理だと、聖堂に入ると即CTDしちゃうんですよねー。全然理由がわからないんですけど、00Mainのフォルダのmeshは"body""feet""hands"なんですがTextureにはmouthやらeyesやらmeshにはない項目があるからそれが原因の一つなのかなと推測してみたり…。

    お時間のある時にでも一度見てみていただければと思いますー

    返信削除
    返信
    1. レベル26って結構やりましたね笑
      MODの件、コメントページを作りましたのでそちらへお越しいただけますでしょうか?
      https://skyrimfromnow.blogspot.com/p/blog-page_23.html

      削除

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。